診療受付時間
受 付 時 間
平日
(午前診療)午前9時~11時半
(午後診療)午後3時~午後5時半
土曜日 午前9時~12時半
お知らせ
- 心療内科の診察について注意事項 [2023.06.02更新]
-
当院では、心療内科の患者様には、しっかりとお話を伺った上で、治療方針を決めさせて頂いております。
そのため、心療内科をご希望の患者様には事前予約制をお願いしております。
ご予約なしに来院頂いても、診察を承れないことがございますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- スタッフブログを更新しました。 [2023.05.30更新]
- 紫陽花が綺麗に咲きました。
- 女性医師による健診始まりました。 [2023.05.22更新]
-
毎週、火曜午前、木曜午前、土曜日に女性医師による健診を承っております。
学会出席など、承れないこともございますので、ご希望の方は、来院前にご連絡ください。
- スタッフブログを更新しました。 [2023.05.20更新]
- ❣BillboardLive横浜に渡辺貞夫さん聴きに行ってきました❣
- スタッフブログを更新しました。 [2023.05.14更新]
- 虫刺されにご注意を
- 待ち時間について [2023.04.20更新]
-
ご利用者の皆様には、いつもご協力頂き感謝しております。
地域の皆様の利便性を考えて、当院では「お子さんの急な発熱」「仕事の都合で、どうしても今日しか来れなかったから」という理由などの、予約外のとびこみ診療を希望される患者様について、お待ち頂けるのであれば、診療をさせて頂いております。
医療というサービス特性上、また当院のポリシーとして、急患をお断りして、予約の方のみを診察するということはしておりません。
基本的には予約患者様を優先しながら、あとは緊急性を考えながら、診察を進めております。
ですので、「おたがいさま」という思いやりの心で、利用者様どうし、なかよく受診して頂けますと幸いです。
当院は、急性疾患、慢性疾患問わず、様々な患者様にご対応させて頂いております。スタッフも患者様をお待たせしないように、また患者様に何とか気持ちよく受診して頂けるようにと、極力皆様方のお役に立てるように日々頑張っております。
しかしながら医者も人間ですので、患者様の気に入らない点、どうしても至らない点などあろうかと思いますが、その都度ご指導頂きまして、何卒ご容赦頂けますようお願い申し上げます。
- 各種健康診断受付中です。 [2023.04.06更新]
-
新年度となり、新しい職場や学校などの生活が始まられた方も多いかと存じます。
当院では雇用時健診はじめ、各種の健康診断を承っております。
内容によっては準備が必要なものや、当院では対応できないものもございますので、事前にお問い合わせください。
- 帯状疱疹ワクチンについて [2023.01.24更新]
-
当院では、2種類の帯状疱疹ワクチンをお打ちいただけます。
従来の「生ワクチン」と最近利用できるようになった「不活化ワクチン」です。
それぞれ特徴があり、従来のワクチンは1回接種で5年間効果が続きますが、予防効果が50%程度
「不活化ワクチン」は2か月間隔で2回接種が必要ですが、10年間以上効果が持続し予防効果が90%程度と、効果に差があります。
また費用については、従来の「生ワクチン」の方が、「不活化ワクチン」よりもお安いです。
それぞれのメリット、デメリットをご検討いただき、ご利用頂ければ幸いです。
- 花粉症が流行しています。 [2023.01.24更新]
-
今年は花粉が大量に飛散しています。
内服薬だけでなく、点眼・点鼻薬などもご処方しておりますので、お気軽にお申し付けください。
- 高齢者のインフルエンザ予防接種 [2022.09.29更新]
-
令和4年度高齢者のインフルエンザ予防接種始まります。
期間:令和4年10月1日~令和5年1月31日
対象者:接種日に65歳以上になっている方
接種日に60歳以上64歳以下で、心臓・腎臓・呼吸器等に障がい1級の機能障がいを有する方
自己負担額:1600円
接種回数:1回
受診方法:事前予約制
ご希望される方は、クリニックまでお越し頂くか、お電話にて承ります。よろしくお願い致します。
当院で行っている治療
- 一般内科の病気
- 心臓疾患
狭心症・心筋梗塞、不整脈、心不全、弁膜症、心筋症、高血圧性疾患、下肢静脈瘤・静脈血栓症、頸動脈狭窄症、心房細動など など - 呼吸器疾患
かぜ症候群、睡眠時無呼吸症候群、気管支ぜんそく、肺気腫 など - 消化器疾患
嘔吐・下痢などの胃腸炎、逆流性食道炎、便秘、ストレスによる過敏性腸症候群、痔核、胆石発作、肝機能障害 など - 腎臓病
むくみ、腎結石、膀胱炎、頻尿治療 など - 血液疾患
貧血、血小板減少症 など - 耳鼻科疾患
耳鳴り、めまい、ふらつき、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎 など - 生活習慣病
高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、痛風発作・高尿酸血症、高トリグリセリド血症、肥満外来 など - 心療内科
うつ病、パニック障害、社会不安性障害・パニック障害、不眠、食欲不振、対人恐怖症 など - 花粉症外来
- 禁煙外来 禁酒・節酒外来
- 漢方外来
- 小児外来
発熱、風邪(かぜ)、頭痛、結膜炎、鼻水・鼻づまり、のどの痛み、咳(せき)、下痢・嘔吐、腹痛、中耳炎、ひきつけ(けいれん) 他 - 認知症外来
詳細は「医院案内」のページをご覧ください。
交通案内
〒251-0044
神奈川県藤沢市辻堂太平台1-3-2 東町交差点すぐそば(業務スーパーさん前)
神奈中東町バス停徒歩1分 無料駐車場4台分完備
大きい地図はこちら
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | ◇ | / |
14:00~15:00 | ★ | ★ | / | ★ | ★ | / | / |
15:00~17:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
◇…9:00~12:30
★…14:00~15:00は健診、予防接種、予約検査など
休診日:水曜・日曜・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、近隣の高次医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。