メニュー
  • 「思いやり」と「真摯さ」で向き合う

診療受付時間

受 付 時 間

平日

(午前診療)午前9時~11時半

(午後診療)午後3時~午後5時半

土曜日    午前9時~12時半

 

お知らせ

3月11日休診のお知らせ  [2023.03.02更新]

院長が学会参加のため、3月11日(土)は休診とさせていただきます。

ご利用者様にはご不便をおかけして申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

帯状疱疹ワクチンについて  [2023.01.24更新]

当院では、2種類の帯状疱疹ワクチンをお打ちいただけます。

従来の「生ワクチン」と最近利用できるようになった「不活化ワクチン」です。

それぞれ特徴があり、従来のワクチンは1回接種で5年間効果が続きますが、予防効果が50%程度

「不活化ワクチン」は2か月間隔で2回接種が必要ですが、10年間以上効果が持続し予防効果が90%程度と、効果に差があります。

また費用については、従来の「生ワクチン」の方が、「不活化ワクチン」よりもお安いです。

それぞれのメリット、デメリットをご検討いただき、ご利用頂ければ幸いです。

花粉症が流行しています。  [2023.01.24更新]

今年は花粉が大量に飛散しています。

内服薬だけでなく、点眼・点鼻薬などもご処方しておりますので、お気軽にお申し付けください。

高齢者のインフルエンザ予防接種  [2022.09.29更新]

令和4年度高齢者のインフルエンザ予防接種始まります。

期間:令和4年10月1日~令和5年1月31日

対象者:接種日に65歳以上になっている方

    接種日に60歳以上64歳以下で、心臓・腎臓・呼吸器等に障がい1級の機能障がいを有する方

自己負担額:1600円

接種回数:1回

受診方法:事前予約制

ご希望される方は、クリニックまでお越し頂くか、お電話にて承ります。よろしくお願い致します。

当院での発熱対応について  [2022.07.07更新]

当院では発熱などの感冒様症状のある方の診察は行っております

一方、COVID19PCR検査や抗原検査などは行っておりませんのでご了解ください。

頸動脈エコー検査のすすめ  [2022.04.25更新]

糖尿病やコレステロール、血圧などの生活習慣病の患者様で、いつも血液検査などで「問題ないですね」と言われていても、「実際の血管の状態がどうなっているのか?」は分かりません。

生活習慣病の治療の目的は、脳卒中や心筋梗塞などの心血管イベントを予防し、寝たきり状態にならずに健康寿命を延ばすことにあります。

当院では、血管超音波検査のエキスパートが血管エコーを評価致します。

お気軽にお問い合わせください。

心療内科ご希望の患者様へ  [2022.03.08更新]

現在、心療内科ご希望の患者様が多くなっており、事前予約なしにお越し頂いても診察できないこともございます。

必ず来院前にご予約をお願い致します。特に初診の心療内科の患者様は、きちんとお話を伺うために、平日午後2時~3時にご予約ください。それ以外の時間にいらしても、他の患者様の診療に差し支えますので、お断りすることがございます。

ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

発熱患者の予約診療について  [2022.02.14更新]

現在、当院では成人の発熱患者しか、対応できません。(小児、妊婦は専門外のため、当院では対応不可

また発熱患者様が、通常診療の患者様と鉢合わせしたりしないよう、予約制にしており、必ずご来院前にお電話を頂きますよう、お願い致します。

突然来院されても診察やPCR検査などもできません。

コロナ陽性者(抗原キット陽性者含む)、濃厚接触者などは自宅療養期間中であれば、オンライン診療は承れますので、こちらからご予約お願い致します。

動脈硬化検査始めました。  [2021.11.04更新]

生活習慣病の結果、動脈硬化が進んでしまい、脳卒中や心筋梗塞といった心臓血管病になってしまうことが知られています。

そうならないよう、お薬をお飲み頂いたり、生活習慣病の程度を血液検査で調べたりするのですが、血液検査だけでは、実際にご自身の血管年齢がいくつくらいなのか、血管に詰まりがあるのか、そこまでは分かりません。

当院では「動脈硬化検査」を行い、患者様の現在の血管年齢や、血管の詰まりの有無などチェック致します。5分程度の簡単な検査で、特に準備もございません。

ご希望の方は、お気軽にお申し出ください。

院長ブログを更新しました。 [2021.10.20更新]
コロナワクチン接種後の胸部症状について(心筋炎の可能性も含め)

当院で行っている治療

詳細は「医院案内」のページをご覧ください。

交通案内

〒251-0044
神奈川県藤沢市辻堂太平台1-3-2 東町交差点すぐそば(業務スーパーさん前)
神奈中東町バス停徒歩1分 無料駐車場4台分完備
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00~15:00
15:00~18:00

◇…9:00~13:00
★…14:00~15:00は健診、予防接種、予約検査など

休診日:水曜・日曜・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、近隣の高次医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

藤沢市民病院登録医

医療法人沖縄徳洲会 湘南鎌倉総合病院

医療法人徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME