当院でのPCR検査について
当院はPCR検査の方と一般診療の方が交わらないよう、空間的・時間的分離を実施しており、感染対策もしっかり行なっております。
当院では新型コロナウイルスのPCR検査を行なっております。
診療の流れ等は、こちらよりご確認ください。
注意点
PCR検査のためにおねがいしなければいけないことや、準備が必要です。
ネット予約では、前もってお願いしたいことがお伝えできません。
お手数ですが、事前にお電話でのご連絡をお願いいたします。
くれぐれもネットの診療予約でPCRのご予約はされませんように、お願い致します。
仮に予約され来院されても、対応しかねます。
お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2021.04.13更新]
- 高齢者コロナワクチン始まりました!?
- 変異ウイルスって? [2021.04.09更新]
-
NHKが出しているまとめです。東京ではE484Kの流行の可能性を指摘していました。
ウイルスが変異していくことは当たり前なのですが、社会全体の受け止め方の方が心配です。
ワクチン接種も進んでいない中で、やたらと数字ばかりを列挙して不安を煽る一方で、未だに「不要不急の外出や会食は控えましょう」とか、お経のように唱えるばかりでむなしいですね。東京の殆どの人が、大阪が対岸の火事のように感じていて、一向に人出が減らない状況をどうしたらいいのか、社会全体で考えなければだめです。世の中が、飲食店や若い人ばかりいじめるのであれば、高齢者や会食した役人にも罰則規定でもつくるべきだと思います。
- 院長ブログを更新しました。 [2021.04.08更新]
- 医療者へのワクチンどうなっているんですか?(2)保健所スタッフにまず打つべき!!
- 院長ブログを更新しました。 [2021.04.06更新]
- 新年度の腹痛・下痢について
- 花粉症治療行なっております。 [2021.03.28更新]
- 花粉症が流行しています。 [2021.03.10更新]
-
繰り返しになりますが、今年は花粉が大量に飛散しています。「受診してコロナがうつされるのが怖い」「無理やりPCRをされるかも・・・」
受診控えして症状が悪化してからでは、なかなか良くなりません。当院では、患者様のご希望されない検査・治療を行うことはありません。(医者としての立場からアドバイスをすることはあります。)内服薬だけでなく、点眼・点鼻薬などもご処方しておりますので、お気軽にお申し付けください。
- 開錠時間について [2021.02.06更新]
-
感染予防として、院内滞在時間を減らすために、受付時間と診療時間を分けておりません。
ですので、朝は午前9時から開錠しますし、午後も2時から開錠致します。
診療開始前から院内でお待ち頂くことはできませんので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 当院のオンライン診療のすすめ~お薬もご自宅までお届けします~ [2021.02.05更新]
-
「コロナが怖くて病院に行けない」「職場近くでもらっていた薬がなくなったけど、テレワークで通勤しないのでどうしよう」というお声を頂戴します。当院ではオンライン診療で、必要があればお薬も着払いでご自宅までご郵送致しますので、まったく外出なしに診療が完結します。もちろんオンライン診療だけでは診断が難しい方には、残念ながら「対面診療のお願い」をせざるを得ないことあります。状態が安定されている方であれば、ぜひ当院のオンライン診療をご活用ください。
- コロナ対策でエアパーテーション導入しました。 [2021.01.19更新]
-
コロナウイルス対策として、ウイルス除去目的でエアーパーテーションを導入しました。藤沢市医師会の発熱診療でも使用しているもので、この設備はかなり効果が期待できます!
- 濃厚接触者のPCR検査行います。 [2021.01.15更新]
-
濃厚接触者と判断された方に対して、PCR検査行っております。
お問合せください。
当院で行っている治療
- 一般内科の病気
- 心臓疾患
狭心症・心筋梗塞、不整脈、心不全、弁膜症、心筋症、高血圧性疾患、下肢静脈瘤・静脈血栓症、頸動脈狭窄症、心房細動など など - 呼吸器疾患
かぜ症候群、睡眠時無呼吸症候群、気管支ぜんそく、肺気腫 など - 消化器疾患
嘔吐・下痢などの胃腸炎、逆流性食道炎、便秘、ストレスによる過敏性腸症候群、痔核、胆石発作、肝機能障害 など - 腎臓病
むくみ、腎結石、膀胱炎、頻尿治療 など - 血液疾患
貧血、血小板減少症 など - 耳鼻科疾患
耳鳴り、めまい、ふらつき、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎 など - 生活習慣病
高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、痛風発作・高尿酸血症、高トリグリセリド血症、肥満外来 など - 心療内科
うつ病、パニック障害、社会不安性障害・パニック障害、不眠、食欲不振、対人恐怖症 など - 花粉症外来
- 禁煙外来 禁酒・節酒外来
- 漢方外来
- 小児外来
発熱、風邪(かぜ)、頭痛、結膜炎、鼻水・鼻づまり、のどの痛み、咳(せき)、下痢・嘔吐、腹痛、中耳炎、ひきつけ(けいれん) 他 - 認知症外来
- 訪問診療
詳細は「医院案内」のページをご覧ください。
交通案内
〒251-0044
神奈川県藤沢市辻堂太平台1-3-2 東町交差点すぐそば(業務スーパーさん前)
神奈中東町バス停徒歩1分 無料駐車場4台分完備
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | ◇ | / |
14:00~15:00 | ★ | ★ | / | ★ | ★ | / | / |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
◇…9:00~13:00
★…14:00~15:00は健診、予防接種、予約検査など
休診日:水曜・日曜・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、近隣の高次医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。